FreeForm

時間と心に余裕ができたので 仕事のために 手を止めていた 趣味のフリーフォームの編み物を出してきた。3年ぶりに 遊んでみるフリーフォームの編み物。 仕事の編み物のように ついつい計算してしまって 頭の中がフリーにならなくて、ぜんぜん フリーフォー…

週末は 今回帰国の大イベント 殿内みつこさんのFFワークショップだった。 殿内さんのフリーフォームは 作者の名前がついていなくても 殿内さんの作られたものすぐ認識できるほど、個性とスタイルを持った作品。 多くのフリーフォームは 色や編み方の組み合わ…

日本に帰国した時に参加予定のFreeFormのワークショップ。今からとっても楽しみです。当日持って行くモチーフを編む時間は少し先になってしまいそうだけれど、色と素材だけでも決めてしまおうと 今日は朝から 毛糸をあちこちから引っ張り出してきた。素材と…

1月のショーまでのデザインは5個と決まっていて 相変わらず せっせとしなくてはならないスケジュールだけれど 本のためのデザインが一段落する来月に 日本に一時帰国することにしました。息子たちを夫にまかせて のんびりと一人で帰国するのは6年ぶりのこ…

毛糸が届くまで 久しぶりに 手を止めてあったフリーフォームを再開。いつもは あれこれの編地を使うけれど、今回は同じ編地のみで進めていて 新鮮。 やっぱ面白いね。仕事と違って、パターンを作るわけでも無く、メモも無く、たった一つとなるフリーフォーム…

先月のFFミーティングをきっかけに またFFに夢中になってきているこの頃。FFってやっぱり楽しいなあ。今回のFFはカバンではなく着る物にしてみようと思っています。これにあう毛糸も見つけたので やる気満々。

カバン Fall 2005

昨年の7月23日に写真を載せていた(http://d.hatena.ne.jp/Yumiko-A/20060723) FFモチーフ”Fall 2005"をカバンとして完成させました。 カバンの土台であるフェルトを作ったのは去年の春。当時 フェルト作業に慣れていなくて てトートバッグ風の形に仕上が…

やっと仕上がった

かなり長いこと少しずつしていた ピンクと茶色のカバンが仕上がりました。大きさや 形は最初にイメージしていたものとは違ってしまいました。ピンクの部分がちょっとくすんだ感じで、いまいちきれいな色の組み合わせにならなくって 茶色のみの面のほうが好み…

パーティにて

現在オーストラリアからこちらに来ている 私の大好きなアーティストPrudenceを囲んでのパーティに参加してきました。彼女に 昨日のワークショップのお礼と 会えてうれしかったという気持ちを伝えたくて 声をかけてみたら 私の名前を覚えていてくれて 本に名…

FFワークショップ参加

私が一番気になっているFFの技法の世界で 誰もが知っているだろう有名なオーストラリアのファイバーアーティストがアメリカにやってきました。それも”編物”のイメージに遠い この暑いアリゾナに。彼女は手の届かない夢のような存在で、実際に指導してもら…

プラン変更

ここのところ、二つのことを同時進行しています。FFのかばんの色あわせ。パターンを書くサンプルの色あわせ。毎日いろいろ挑戦してみながら、どちらも解決しつつあります。 1.FFかばんの色あわせ。 一目ぼれで購入したピンクの段染め毛糸を使いたくて始めた…

色がきまらない。

最近していることが2つあります。どちらも色が決まらずに 時間かかっています。 FF ピンクと茶色で少しずつ編み始めたFF。今回は普通の編地とFFを一緒にあわせてみようと思っています。先日の日記にもサンプルの写真を載せたことがありますが、主の毛糸は決…

カバン作り(フェルト作業)

今日は予定通りに 9月12日の日記 2番の”作品(Spring 2006)を使ったカバン”フェルト作業に入ることができた。近所のイレインが来て彼女が記録をノートして私がせっせとフェルト作業をするという流れで進み、無事にサイズが予定近くになり”Spring 2006” がき…

布糸でかばん

最近 布糸遊びをしていましたが、かばんの表側と後ろ側ができあがりました。型紙なしで進めてきてしまったけど、やっぱり型紙って必要かもと改めて思いました。もう少し進めてみて形が整わなかったら 少し戻ってやり直しをしなくてはならないかも。 これから…

布糸 気に入りました

先週末に作った布糸たちで今週はあれこれ楽しみました。布糸は糸がほつれてきたり、つなぎ目のところが飛び出してしまう問題はありながらも、編地がしっかりとしているし、毛糸と同じように編んでもウール独特の温度がなく ここ暑い土地でも使えそうで 私の…

カバン ついに完成

ここ最近 夢中で作っていたカバンがついに完成しました。 今日は朝から 用事をさっさと済ませて、ランチあたりから机に向ってせっせと作業に入りました。 ハンドルは、家にあった竹の雰囲気のものを使おうと思いましたが、竹模様が カバンの模様と同じように…

カバン作り(モチーフ案 変更)

先日から 久しぶりに物作り完成にむけてとても張り切っている毎日でしたが、手元にあったあれこれをモチーフとして使おうと思っていたところ、実際にフェルトかばんにおいてみたら、またイメージと違っていて、つけることができませんでした。 イメージを絵…

カバン作り(デザイン)

久しぶりに使えるものを作ってみたくなりました。暑い土地なので着るもの使う機会が少ないので、カバンに決めました。大雑把にはフェルトで作ることはすぐに決まったけど、あとはどんな感じにしよう。。。とあれこれ日々 考えていたところ 数ヶ月ほど前に、…

実験(白の置き方)

7月24日の日記の”Spring 2006"。 先日のFFミーティングで色の使い方についての話が出たときに”白の置き方”が話の中心になって、”Spring2006"のことが気になり始めました。 このSpring2006は まず周りのたくさんの色のところを先に作り始め、そこにポイントを…

講師&色についての勉強

今日は月に一度のFFグループミーティングの日。今月も講師担当。今回は順調に進みました。途中、サンプルで机の上に広げた私のいくつかの作品がきっかけになり、色についての話題になった。画家であり大学のアート教授をしているジョーが 私の作品には白が多…

2006年3月から5月くらいまでの2ヶ月間かけて。もうこの土地では夏がすぐそこに感じるような時期にふと頭の中に浮かんだ泡。 ほとんどの毛糸は冬物の毛糸で、麻の糸を探したけどなかなか見つからず、手元にある毛糸でラメがはいっている白い糸などを泡の部分…

Spring 2006

2005年11月から5ヶ月間かけて。 2000年に作った色がきれいに仕上がったパッチワークをモデルにして、同じように雰囲気にニットでも作れるかどうか挑戦してみたくなって作った作品。 キルトは一枚一枚にいろいろと柄が入っていて、とてもアンティークな雰囲…

Fall 2005

2005年9月末から2ヶ月ほどかけて作ったものです。 私にとって始めて挑戦した技法。 この技法に出会ったのはちょうど一年前。私にとってはこの技法との出会いは、自分の考えや、人間関係の出会いに大きな変化がありました。 2005年5月にアリゾナニット協会に…